202月後半

31日 1学年英語

 今週の英語の授業にはALТの先生が交代で入っています。生徒も楽しそうに意欲的に授業に臨めています。

 気が付くともう1月の最終日、明日から2月ですが、21日からは学年末試験がやってきます。授業は常に意欲的に頑張っていきましょう。 

31日 朝の風景

 本日も晴天で気持ちの良い朝です。天気予報では今日も暖かくなるようですが朝方は冷え込んでいます。

 教室では寒さに負けずに朝の会が始まっています。今日は2、3年生が視写の日となっています。真剣に取り組む表情がどのクラスからも見られます。今日も1日、何事にも真剣に頑張る睦合中生徒が期待できます。 

30日 1年生 学年帰りの会

 1年生は本日の帰りの会を全体で実施しました。あと2か月で1年生も終わりとなり、2年生になります。この期間の過ごし方を改めて考えるきっかけになりました。お話のあとは〇✖ゲームを行い、学年の親睦を深めることができました。1年生ラストスパートがんばろう!!

30日 道徳の時間

 本日4時間目は道徳の時間です。道徳の時間に考える資料はその都度変わってきますが、いろいろな価値観をクラスみんなで共有できる大切な時間です。今日は担任の先生が不在のクラスも見られ、学年主任や副担任の先生が授業を進めていました。電子黒板なども有効活用し、先生たちは生徒たちの興味関心を広げていました。

29日 2学年鎌倉校外学習 事前学習

 本日6時間目、2年生は鎌倉散策の準備の時間となりました。前半は係別会議を行い、学習係は事前学習としてスタンプラリーの企画について各クラスに伝達がありました。24点満点で各クラスで知識を競います。保健美化係からは、鎌倉での防災面での学習を係の生徒が中心となって、各クラスで行いました。目的地付近の避難所をそれぞれ必ず調べておきましょう。

 鎌倉散策は学習です。お寺の歴史、由来などの学習、協力して集団で目的地に向かう行動練習、そして防災学習。教室ではできない貴重な学習が多くあります。班で協力し、決めたルールは必ず守り、後味のよい鎌倉散策にしましょう。

29日 1学年職業講話

 本日6時間目、1年生は職業講話の時間となりました。6名の講師の方々をお招きし、クラスが6グループに分かれて仕事についてのお話を聞きました。スポーツ店経営者、お花屋さん、一級建築士、レントゲン技師、保育士、大学の先生と内容はそれぞれでしたが、生徒は難しい話にも頑張って耳を傾けていました。「働くこと」について考えるきっかけになったようです。

 睦合中卒業生を含む6名の講師の皆様、本日は貴重な体験をありがとうございました。

27日 厚愛地区芸術祭 技術・家庭科 特別支援展示

 連休にアミュ5階の中文連芸術祭、技術・家庭科、特別支援生徒の作品展を見学しました。それぞれの分野での多くの作品が華やかに飾られていました。

 芸術祭は29日の午後2時までです。お時間のある方は是非足を運んでみてください。

26日 授業参観

 本日は、授業参観です。保護者の皆様にはお忙しい中、お子様の様子を見に来ていただき、ありがとうございます。生徒たちも保護者の方々にいい姿を見せようと、朝からいつも以上に張り切っていました。

26日 朝の風景

 週末金曜日は晴天の気持ちの良い朝です。本日は授業参観日となっています。教室の授業はもちろんですが、廊下にも書初めをはじめ、いろいろな展示物があります。美術室前では1年生の制作作品や厚愛地区巡回展の作品もご覧いただけます。

 参観は1日、どの時間も来校できます。ネームタグを忘れずに着用してください。廊下は冷え込んでいます。防寒着の着用とスリッパを持参してください。

25日 ひまわり英語

 本日のひまわり英語6校時の様子です。ひまわり級英語の3学期の目標は「英単語をたくさん覚える」です。単語カードを使って、色々なジャンルの英単語を覚えていきます。今回は仕事に関する英単語を学びました。最後にはどんな職業に就きたいか発表する活動を行いました。

日 朝の風景

 本日は晴天の朝、しかしとても冷え込んでいます。近隣の学校では風邪、インフルエンザ、コロナなどが流行り始めています。手洗い、うがいなど基本的なことをしっかりとやっていきましょう。

 図書館前の本がリニューアルし、チャートを使うことでお薦めの本が紹介されています。昼休みなど是非来館してください。

24日 2年生 鎌倉班別散策学習

 鎌倉校外学習の班別散策コースづくりを始めました。本日は鎌倉の見どころを班員で調べながら意見交換をしました。次回からはコースづくりに入っていきます。皆さん興味深く、楽しく取り組んでいました。

24日 3年生入試対策

 公立高校入試当日が刻々と迫っていく中、3年生は入試対策の問題に取り組んでいます。問題に向き合う姿は真剣そのものです。道のりはそう容易くないかもしれませんが、みんなで支え合い乗り越えてほしいです。

24日 朝の風景

 職員玄関から入り、職員室までの長い廊下を歩いていくと2年生制作の「鎌倉彫」が展示してあります。独特の朱色により、廊下の雰囲気が一変します。その1枚1枚に生徒の心を込めた模様が刻み込まれています。

 明後日26日は授業参観日です。学校へお越しの際は是非美術室前のギャラリーをご覧ください。

23日  掃除の時間

 今日も10分間の掃除の時間を有意義に過ごしていました。環境をきれいに保つことは、落ち着いて学習をすることにも繋がります。雑巾を洗う水は冷たいですが、心の温度は上げて元気にいきたいですね。

22日 小学校と中学校の交流会

小学校に訪問して、各学年の授業の様子を参観しました。日頃の授業の様子を見ることで児童の学習状況を確認して、参観後には4つの分科会(①学力について、②健康・安全について、③特別活動について、④生活指導について)に分かれて、小中学校の連携をテーマで意見交換を行いました。このような交流、研修会等を充実させて子供たちの教育に生かしていきます。

22日 朝の風景

 週の始まりは晴天の朝です。土日と天気が崩れて寒い日となりましたが、今朝は気温も高く、雨上がりで空気が澄んでいるようにも感じます。花壇の花々も生き生きとしています。

 本日はジャージ登下校となっているので、朝の登校風景も少し違って見えます。午後から先生たちの研修会のため午前日課で給食や諸活動はなしで下校となります。3時まで自宅学習となります。お家時間を大切にしてください。

 2年生は朝の会で鎌倉校外学習の話が出ていました。お家でも鎌倉調べをしてみても良いかもしれませんね。

 3年生は席替えのため班長が廊下で会議をしていました。席を変えた後でも整然と読書に取り組む姿が頼もしく感じます。今日は半日、集中できる1日になりそうです。

21日 厚愛地区芸術祭 美術科学習発表会

 アミューあつぎ5階のアートギャラリーで芸術祭美術科の作品が展示されています。どの学校からも生徒の心がこもった作品が並べられており、華やかさが感じられます。睦合中からも各学年で選出された作品が堂々と展示されていました。展示は22日の午後3時半までです。お時間がある方は是非足を運んでみてください。

19日 PTAバザー

 保護者会終了後、職員玄関前でバザーが開かれ、多くの方々に参加していただきました。本部役員の皆さん、ありがとうございました。

19日 新入生保護者説明会

 本日2時より体育館にて新入生保護者説明会を行っています。学校の様子や新しい制服の説明、そして保健面で気をつけてほしいことなどの話を進めています。最後にPTA会長から活動の説明が入ります。

 保護者の方々には多くの資料が配布あされています。一つ一つ内容を確認していただき、ご不明な点などは睦合中学校までお問い合わせください。

19日 朝の風景

 本日は朝から曇り空ですが、寒さは少し和らいでいます。天気予報ではこれから天気が回復し晴れ間が見えるようです。

 連日報道されている能登半島地震、被災地の人たちは大変な毎日を送っています。せめて天気は崩れずに復旧が早まることを願いたいです。

 教室では朝読書が整然と始まりました。当たり前の生活を送れることに感謝しながら、今日も1日睦合中学校は頑張ります。

18日 朝の風景

 本日も晴天の気持ちが良い朝です。天気予報では今後天気が崩れそうですが、この暖かい日差しは残ってほしいものです。

 美術室前のギャラリーがとても賑やかです。3年生卒業制作の篆刻が並んでいます。一つ一つの作品が力作であり、個性が感じられます。

 今月の26日(金)は授業参観日となっています。ご来校の際はぜひご覧ください。

17日 総合 進路学習

 本日の総合の時間に各学年で進路学習を実施しました。2年生は、高校の種類や入試制度など、自分の評定と各校の選抜基準を比較しながら自分の進路について考えていました。2か月後にはいよいよ最上級生です。文武両道、頑張る睦中生を応援しています。

17日 総合 進路学習

 5時間目の総合の時間は全校が進路学習の時間となっています。1年生は今月29日に予定されている職業講話の事前学習です。クロームブックを活用し職業調べを行っていました。2年生は上級学校についての説明を担任の先生から受けていました。高校の種類や入試制度など、生徒の顔にもどことなく緊張した見られます。3年生は各担任の先生と面談をしており、教室では残りの生徒が黙々と入試の過去問を解いていました。今日の午後は全校で「生き方」について考えるひと時となりました。

17日 朝の風景

本日も晴天の朝、昨日よりも暖かく感じます。校舎4階からは三田小学校が良く見えます。今週末の19日に新入生保護者説明会が予定されていますが、6年生の頑張る姿が遠くからでも想像できます。


教室では朝の会となり、本日は全校でICTタイムとなっています。今日はDVD「フェイクニュース」の視聴です。世の中がネットの普及でいろいろと便利になる一方でトラブルも増えています。一人一人が安心安全を意識して生活していきたいですね。