2024年月後半

29日 通学道修繕

 睦合中正門より入り配膳室から昇降口への曲がり角の地面がガタガタとなっていました。ここは日々給食運搬のトラックが出入りする所であり歩いていても引っかかる心配がありました。

 本日、教育委員会より業者の方を通して修繕となりました。連絡からの素早い対応で大変助かりました。ありがとうございました。しばらくはコーンが立った状態になりますので、通学中も気をつけて通行してください。

29日 朝の風景

 本日は晴れてはいますが雲も多く広がっています。午後から天気も崩れるようなので体調面には気をつけましょう。昇降口前の河津桜が開花を始め、登校する生徒たちを見守っています。昨日は公立高校の合格発表日が終わり3年生全員の進路先が決定しました。朝の会ではどのクラスも安堵の表情が見られます。今日からまた気持ちを入れ替えて卒業式の練習に臨んでください。

 1年生のクラスでは「生活アンケート」が実施されていました。今の自分自身のことを冷静に見つめて今後の生活に生かしていきましょう。

28日 学年専門委員会

 放課後の学年専門委員会では、3月に行われる「3年生を送る会」や「球技大会」「地域美化活動」等に向けての準備が着々と進められていました。

先輩たちが築いてきてくれたものを引き継いで、てきぱきと活動している姿が、どても頼もしく思えました。

28日 1、2年合同合唱練習

 本日6時間目、1、2年生による合同合唱練習会が行われました。これは「3年生を送る会」に向けての在校生の取り組みの1つです。初めに音楽室、集会室、体育館でパート練習となり、その後体育館で全体合唱となりました。2年生のパトリーダーが進行し、全体をまとめようと頑張る姿が見られました。今日が初めての練習なので、まだ全体的にぎこちなさも感じましたが、3年生に良い合唱を届けたいという心意気は感じられました。これから練習を重ねて当日は3年生の心を揺さぶりましょう。

28日 朝の風景

 晴天の朝となりました。風の冷たさも感じますが、陽の暖かさが心地よいです。本日は3年生、公立高校共通選抜試験の合格発表日です。学校も緊張した1日になります。正門横の花々が受験生の帰りを待っています。明るく、元気よく帰校してください。

 学校では1、2年生の朝の会が始まりました。本日は視写の日です。3年生のいない学校も後輩たちはしっかりと守って生活しています。

27日 1学年カーボンニュートラル教室

 地球温暖化について、講師の先生をお招きしての学習を行いました。脱炭素社会を作っていくうえで私たちにできることを生徒にも考えてもらう場面も入れながらわかりやすく教えていただきました。今回の学びからできることを日常生活において活かしていきましょう。

27日 3学年公立高校合格発表前日指導

 明日の発表に際しての手順等の確認がありました。緊張した面持ちで真剣に話を聞いていました。

26日 3学年卒業合唱練習

 3年生は卒業式練習の中で卒業合唱の練習も取り入れています。今日は初めて全体で合わせました。ステージに学年全員が上がると迫力があります。歌の方はまだ始まったばかりなので戸惑いも見られますが、これから当日までにどのように創られていくのかが楽しみです。頑張ろう3年生。

26日 2学年学年末試験

 2年生は本日より2日間学年末試験となります。どのクラスも集中して取り組んでいます。最後まで気を抜かずに力が出し切れることを期待しています。2年生頑張れ。

 会議室では先週に受験できなかった1年生がテストを受けています。病気明けでの体調面も心配ですが、しっかり受けている生徒たちが頼もしく感じます。1年生頑張れ。

26日 朝の風景

 3連休明けの月曜日は晴天の気持ちが良い朝です。雨上がりの正門横の花壇はキラキラとしていてきれいです。気温が上がりチューリップも少し開花してきました。春の訪れが待ち遠しいです。

 本日はひまわり級の生徒は校外学習です。朝元気に集合し明るく出発していきました。江の島のきれいな海を堪能してきてください。

22日 PТA表彰

 本日校長室でPТAを行いました。昨年度まで本部役員として活動していただいた方々に校長先生よりの感謝状が手渡されました。これは市のPТA連絡協議会からの贈呈となります。学校の教育活動はPТA活動に支えられています。これからも睦合中学校へのご協力をお願いします。本日はありがとうございました。

22日 学校の様子

 1年生は学年末試験最終日。朝自習からワーク、教科書を一生懸命見直し、1学年としての最後の試験に臨む気迫を感じました。

 2年生は学年末試験が延期になり、本日も授業を行っています。昨日の1、3年生の試験の雰囲気を感じ、来週の自分たちの学年末試験に向け緊張感ある授業が行われています。

 3年生は、いよいよ卒業式の練習が始まり、1時間目は担任の先生から卒業式に臨む姿勢や卒業式までの過ごし方について話を聞いていました。2時間目は全体で、学年主任よりみんなで協力し、最高の卒業式にしようという気持ちをみんなで共有し、練習が始まりました。

22日 卒業式に向けて

 3年生は学年末試験を終え、本日から卒後湯式の練習が始まりました。先生の話を真剣に聴きながら、厳かな雰囲気で練習が進んでいます。式の流れや礼法、所作などの確認を行っていました。素敵な卒業式になることを願っています。

22日 2学年保健体育

 2年生の学年末試験は来週の26、27日に変更になり、本日は午前日課で授業です。体育館では保健体育の授業でダンスに取り組んでいました。もう次年度開催される体育大会に向けての準備が始まっています。いよいよ最上級生になる2年生、学校のリーダーとしての活躍が期待されます。

22日 1学年学年末試験

 1年生は学年末試験最終日となりました。中学一年生としては最後の定期テストです。各教室では真剣な表情と共に少しゆとりも感じられます。中学生としての成長が感じられます。頑張ろう1年生。

22日 朝の風景

 本日も雨の朝となりました。昨日よりもさらに寒くなったように感じます。生徒も背中を丸くして登校する生徒が見られます。

 今日から3年生は卒業式の練習が始まります。1年生は学年末試験最終日です。体調には気をつけ何事も全力で頑張りましょう。明日からは3連休です。

21日 3学年学年末試験

 3年生の学年末試験は本日5教科を受験して終了です。入試も終わりほっとなる所ですが、最後まで気を抜かずに取り組める所が3年生の良い面です。中学生として最後の試験です。心を込めて締めくくりのチャレンジをしてください。頑張る3年生を応援しています。

21日 朝の風景

 雨の朝となりました。昨日が初夏のような暖かさだったので、今日の寒さと雨での体調が崩れることが心配です。今日は1、3年生は学年末試験です。天気に負けずに力が発揮されることを願っています。

 本日はPТAあいさつ運動です。あいにくの雨でしたが、登校生徒の元気な声が聞こえます。

20日 フラワーレボリューション

 朝から気持ちの良い青空が広がり、暖かい朝となりました。本日はPТA1学年委員の皆さんが朝から正門横の花壇整備に来校されました。卒業式を気持ち良く迎えられるように、丈が少し高い花と低い花が植えられ、全体的にとても華やかになりました。メインのチューリップはまだ蕾状態ですが、卒業式に合わせて花開くことを期待しています。学年委員の皆さん、1年間の活動本当にありがとうございました。

 ちなみに、今まで正門を彩っていたパンジーは職員玄関横に移動し、来校者を迎えています。

19日 学校運営協議会

 本日午後、学校運営協議会を開催しました。年3回の会合の最終回となりますが、地域の方々から多くの建設的なご意見をいただきました。これからも学校と地域の協働で睦合中学校を創っていきたいと考えています。本日はありがとうございました。

19日 愛でる心、創る心

 睦合中の玄関から職員室へと続く廊下は生徒たちの作った作品がいつも目を惹きます。それは日本の伝統を継ぐものであったり、自分の心の中の何かを表現しようとするものであったりします。時々、立ち止まり、新しい自分に話しかけてみませんか?

19日 3学年体育

 3年生体育はハンドボールです。楽しそうな声がグラウンドに響きます。生徒の頑張りを応援するように空をきれいな虹が覆っていました。明日は晴れるかな。

19日 3年給食最終回

 本日3年生の給食最終回となりました。給食は学生時代の思い出の一つに残るものです。今日は日頃からお世話になっている配膳員さんへのお礼もあり、準備の段階から張りきる生徒の姿が見られました。今日の給食の味を忘れないでくださいね。

 明日以降の3年生は1日日程の日がお弁当持参となります。ご家庭にご協力いただくことになりますがよろしくお願いします。お弁当を準備してくれる家族にも感謝の心を忘れずに!!

19日 朝の風景

 週の始まりは雨のスタートとなりました。しかし、寒さはそれほど感じません。天気予報では今週はあまり良い天気がなさそうですが、乾燥した空気が潤っていると考えて、何事も前向きに頑張りましょう。


★体調不良での欠席者が見られます。本日、2学年保護者あての通知と全校へのメールが発出されますのでご確認ください。

16日 3学年授業

 3年生は今日を含めて、通常授業は残り3日です。クラスの仲間と当たり前に過ごす時間もだんだんと少なくなってきました。

 限りある時間を大切にしていきたいものです。

 写真は3年生の授業の様子。

16日 3学年理科

 3年生は理科の時間で卒業制作をしています。光の性質の復習で、太陽の紫外線に反応する素材を利用したものづくりです。一人一人にオリジナルのものが作られるようです。生徒の笑顔と真剣な表情がたくさん見られました。ちょっと変わった理科実験の風景でした。

16日 朝の風景

 本日は曇りの多い晴れの天気です。昨日までが暖かかったので今日の北風はとても冷たく感じます。飛行機雲が見られるときは天気が変わりやすいので注意したいですね。

 教室では朝の会、朝自習が始まりました。2年生もクロームブックを利用してeライブラリーの教材を進めていました。来週21日から学年末試験です。体調管理をしっかりとして万全な状態でテストに臨みましょう。

15日 鎌倉校外学習は学習

 2年生は3月に鎌倉校外学習を控えています。

 学期末試験を控え、学習へ意識が向いていますが、学習係が鎌倉への興味を深めてもらおうと、廊下壁面にスタンプラリーと称したクイズを張りだしました。2月末日までに、クロームで調べたり友人と確認しあったりして、24問の問題に取り組んでいます。

 お土産を買いに行く、ただ友人と遠出をする、だけでなく、せっかくの鎌倉での時間を有意義に過ごすため、また、来年度の修学旅行への取り組み方を学ぶため、準備を始めています。

15日 2年生も受験モード

 学期末試験を控え、1年生も2年生も学習へ意識が向いてきました。

 2年生は、3学期になって進路についての調べ学習をしました。2年生の成績も加味されての入試です。今から少しずつ、進学を意識していかないと、納得できる進路決定ができません。自分たちの調べた内容を壁面に掲示し、進学に対しての意識づくりをしています。

15日 朝の風景

 本日は雲も広がっていますが太陽の陽がとても暖かく感じます。本日も約20名の生徒が受検に臨んでいますが、その他の生徒は元気に登校しています。最近は晴天で暖かい日が続いているので、ひまわり級前の畑が元気です。植えた食物がスクスクと育っています。もう少しで春の訪れです。頑張った3年生にもきっと素敵な春の訪れがやってくることでしょう。


★3年生は今日と明日16日はお弁当となっています。来週19日は給食の最終日で、それ以降はお弁当持参となります。ご協力をお願いします。