2023年月前半

15日 除草作業

 午後からあいにくの雨模様となりましたが、シルバー人材の方々は作業を進めてくれ、体育館周りがとてもスッキリとしました。明日はグラウンドの方の整美をしていただけます。本日はどうもありがとうございました。

15日 1学年社会

 本日2時間目、1年2組社会は教育委員会からの先生と本校職員対象での研究授業となりました。内容は世界の様々な宗教について考える授業でした。積極的に挙手発言する生徒が多く、とても楽しく授業が進められました。

15日 朝の風景

 本日も曇り空、今にも飴が降ってきそうな天気です。

今日から二日間、シルバー人材の方々が校地除草のために来校しています。体育館周りはすぐにジャングルのようになってしまいますが、整美をしていただきます。よろしくお願いします。

14日 アフタースクール

 放課後は希望生徒以外は一斉下校です。アフタースクールは少人数で学習が進められています。教科以外の先生も手伝いに入り、生徒からの質問ひとつひとつに答えていました。

14日 5校時の3年生の様子

 この時間、3年生は、修学旅行に向けての準備で、第1回目の係別会議を行っていました。準備から生徒自らの力で行い、とても頼もしく思います。有意義な修学旅行になりますように!

14日 朝の風景

 本日も梅雨の曇り空、とても湿度が高くムシムシとしています。教室はエアコンと扇風機が活躍し、快適な環境となっています。

 朝の会が始まり、その後全校で朝自習が始まりました。テスト前週間で、朝自習、昼補修、そして本日はアフタースクールが予定されています。勉強は大変ですが、個々のペースを大切にして、力を蓄えていきましょう。

13日 授業の様子2

 本日の5時間目に社会の授業をしている3年生のクラスがありました。内容は「太平洋戦争はどのようにして開戦したか」についてです。

テスト1週間前になりました。今日から部活動停止期間にもなりますので、計画的に学習に取り組みましょう。

13日 授業の様子

 3年生英語では主語、述語の文法の学習をしています。互いに教えあったり、積極的に黒板に書きに来ています。

2年生数学は2人の教師と学力ステップアップ支援員が入っている授業でした。基本は少人数授業を実施していますが、期末試験が近づきチームティーチングで行っていました。生徒は質問も気軽にしやすいので理解力を高めていきましょう。

国際教室の授業の様子です。日本語と教科の学習をしています。教員以外に日本語指導協力者の先生と学力ステップアップ支援員の先生も教えてくれています。少しずつ理解が深まるといいです。頑張ってください。

3年国語の授業です。テーマを選択して俳句をつくっていました。

13日 朝の風景

 13日は曇り空の朝となりました。遠くに見える大山や海老名方面にもどんよりとした雲がかかっています。

 図書館前のコーナーも梅雨特集となっています。これから天気が崩れる日が多くなりますが、気持ちは元気な睦合中学校で頑張っていきましょう。

12日 選挙管理委員会

 本日、第1回選挙管理委員会が行われました。2学期の立会演説会に向けて、活動内容の確認と役割分担決めを行いました。公正な選挙を行うために、一人ひとりが協力していってほしいと思います。

12日 1年生保健体育

 本日はバレーボールのパスの習得状況を見るためのスキルテストを行っていました。待機している生徒は示された課題に取り組んでいます。

12日 3年生理科

 理科では口の粘膜を採取して、顕微鏡で細胞を観察していました。各班興味深く実験をしていました。

12日 朝の風景

 週の始まりは雨模様、梅雨空らしい雲に覆われています。雨の日は気持ちが暗くなりがちですが、生徒は元気よく授業に臨んでいます。

 本日より2週間、ALTの先生が来校しています。廊下で一人ずつスピーキングテストを行っています。とても緊張した様子が背中から感じられます。

9日  2学年学年帰りの会

 2年生は、本日学年帰りの会を行いました。体育大会や生徒総会などの大きな行事も終わり、期末試験に向けて学習環境を整えていこうと、学年委員さんから話があり、来週から一週間「2分前着席選手権」を実施することになりました。授業開始がスムーズになり、集中して授業を受けることができるように取り組んでいきましょう。

9日  校内研修会

 本日は部活動休止日で一斉下校です。放課後は先生たちの研修会となりました。学習評価について数学科と音楽科の先生から発表があり、それを受けて二つの分科会で意見交換をしました。生徒一人一人にとってよりよい評価をつけられるように、先生たちも勉強を頑張ります。

9日  防災タイム

 本日朝の会で「防災タイム」のプリントが配布されました。梅雨から夏休みにかけては天候が大きく変化します。大雨や雷雨の心配もあります。いざというときに落ち着いて行動ができるように、日頃からの備えと心構えをしっかりと持っていましょう。

8日  睦合中1日の様子

 1日の様子です。昨日は蒸し暑い1日でしたが給食もよく食べ、その後の生徒総会も一生懸命話を聞き、取り組んでいました。また、生徒総会後は、来年度よりの新制服のデザインが生徒会本部より発表されていました。

8日 美術部 部活動内実技講習会

 放課後の様子です。

美術部では、毎年開催される中文連の大会に向けて部活内実技講習会が行われました。今日は一点透視図法とアイレベル(目線の高さのことを言います)について学び、さっそく学んだ技法を使って校舎内の奥行きのある空間を描いて取りくんでいました。

8日 生徒総会

 本日午後、生徒総会がリモート形式で行われています。図書館を総会会場、発表者がPC教室に控える形態で、各教室にオンライン中継をしました。生徒会本部役員の生徒を中心に議事がスムーズに進行し、各クラスからは赤青カードを提示しての議決となります。睦合中学校の自治力が発揮された時間となりました。

7日 3学年 修学旅行オリエンテーション

 本日、3年生は体育館で修学旅行オリエンテーションを行いました。学年委員が中心となり修学旅行の目的や一人一人の修学旅行への思いを語りました。また、今年度の修学旅行のテーマが決まりました。「京都のその先へ~経験を生かし 経験を積む~」この経験をこれからの生活につなげていきたいという思いが込められています。

 最後に、学年委員より2択クイズを行いました。楽しそうに取り組む姿が見られました。修学旅行当日までしっかり準備をして備えましょう。

7日 ICTタイム

 本日は朝の会後に全校がICTタイムとなりました。クロームブックに慣れ親しんでいる生徒は指示に合わせてテキパキと活動していました。ただ、全校が一斉に操作をするとパソコンの方が対応に追いつかないようでWiFiも大変そうです。とても楽しそうな朝のひと時でした。

6日 生徒総会リハーサル

 6/8(木)におこなわれる生徒総会にむけて、リハーサルをおこないました。生徒同士で試行錯誤しながら、より良い会になるように準備を進めていました。

6日 学校運営協議会

 令和5年度第1回の学校運営協議会を開きました。今年度より委員になられた方を含めて、総勢19名の会となります。

 本日は学校の現状について、地域との協働についてなど多くの意見交換を行うことができました。委員の皆様、お忙しい中でご参加いただきありがとうございました。今後も睦合中学校のためにご協力をよろしくお願いいたします。

5日 1年生も学習へシフトチェンジ頑張っています

 1年生にとっては初めての期末試験です。学習にも力が入る日々です。

5日 学習へシフトチェンジ

 体育大会も終わりました。

 今月の20日、21日は期末試験です。今までの様子とは変わって、気持ちは学習へ向けられるようになりました。

 明日、火曜日にはスぺプラ、試験範囲が配布されます。

 学生の本分の学習、そこでも頑張りが成果となることを期待します。

5日 小中交流会

 本日の5校時は小中の交流会で小学校の先生たちが中学校の授業を参観に見えられました。久しぶりに会う懐かしい顔。自分たちの成長した姿を見せる生徒たち。見守る小学校の先生たちも眼を細めていました。

    今回の授業参観には厚木北高校の先生も来校しました。小中連携、中高連携、地域で子供たちを育てる環境が構築されています。

5日 朝の風景

 新しい1週間が始まりました。今月は20日に向けて学習に頑張る月です。各学年の掲示物にも授業に向けての目標が多く見られます。3年生の廊下には高校説明会のポスターが貼られています。先週は上級学校説明会などがありましたが、いよいよ進路に向けての教育相談が始まります。

3日 通信陸上県央ブロック大会

 6月3日、4日の2日間にわたり、大和市陸上競技場にて通信陸上競技大会がありました。各選手、練習の成果を一生懸命に発揮していました。

2日 教育実習生研究授業

 昨日に引き続き本日も教育実習生の研究授業です。2年生音楽の授業でベートーヴェン交響曲「運命」の鑑賞授業でした。

 聞きなじみのあるメロディーについてそれぞれがいろいろな感性を発表し、とても和やかな授業でした。

 本日で3名の教育実習も最終日です。睦合中学校での経験を通して、一人一人が運命の扉を開いていけることを願っています。3週間お疲れさまでした。

1日 教育実習生の研究授業が行われました

 5月15日から行われていた教育実習も明日で最後となり、今日は2名の実習生の研究授業が行われました。電子黒板を活用し、生徒に受け入れやすくわかりやすい授業でした。

1日 歯科検診

 本日午前中は全校生徒が歯科検診となります。1年生から順番に3つのブースに分かれて検診が進められています。生徒は整然と受診しています。

 昨日から来校している看護実習の学生も誘導などで生徒に声掛けをしていました。