202月前半

 朝の風景

 今朝も晴天で太陽の陽が降り注いでいます。しかし、とても冷え込んでおり、登校する生徒の背中が丸くなっています。

 こういう日こそ元気に動いて身体の中から温かさを作りたいですね。昨日より生徒会企画「新・あいさつ運動プロジェクト」がスタートしています。今日も気持ちの良い元気なあいさつで1日を始めましょう。

 教室では朝読書が始まりました。この落ち着いた雰囲気も大切にし、メリハリのある生活を送りたいですね。

15日 2学年総合「鎌倉散策係別会議」

 2年生は6時間目に、鎌倉散策に向けて「係別会議」を行いました。3月に行われる鎌倉散策では、各班の中で班長係、散策係、学習係、保健美化係に分かれて活動していきます。鎌倉での散策が有意義なものになるよう、一人ひとりが自分の係の仕事に責任を持って取り組んでいきましょう。

12日 3学期初めての給食

 本日は3学期初めての給食でした。

メニューは厚木風雑煮で青のりと鰹節をかけて食べるのが特徴だそうです。

(厚木市民ながら知らなかった・・・by2-1担任)

12日 1年生 理科の授業

 音の性質について学習をしています。様々な音の条件を設定して全員が一通り実験をしています。人の声、水の量やグラスの大きさ、ギターの音、金属の音等、その性質をまとめます。

11日 放課後

 本日は放課後に学年専門委員会が実施されています。今回の専門委員会から1、2年生のみとなりましたが委員長、副委員長を中心に活発に話し合いが行われていました。

 また、3年生はいよいよここから順次出願が始まっていきます。出願に向け先生方から出願の手順について説明を受けています。

11日 朝の風景

 本日は朝からかなり冷え込んでおり、校内も外以上に冷え込んでいます。そんな中でも、みんな元気よく登校し朝の会でしっかりと担任の先生の話を聞いています。

 今日も1日「感謝する心」を胸に学校生活を送っています。

10日 朝の風景

 新学期2日目、晴天の気持ち良い朝です。朝は冷え込んでおり、正門花壇のパンジーに霜がかかっています。

 生徒は元気に登校し朝の会が始まりました。今日から本格的に授業が再開します。2年生は廊下に、3年生は教室に書初めが展示してあります。一人一人の作品を見ていると気が引き締まる思いになります。

 生徒が朝読書に集中している後ろでは担任の先生がはずれそうな掲示を直していました。いよいよ入試が近づいてきました。3年生の「希望に輝く春」をみんなで支え、応援しています。

9日 始業式の様子

 始業式は生徒代表の言葉、校長先生の話そして新しい指揮者、伴奏者のもとでの校歌斉唱と続きました。式後に生徒指導担当の先生の話、表彰と続きます。体育館は生徒たちの温かい拍手に包まれ、気持ちの良い、学期はじまりの集会となりました。

9日 新しい生活の始まり

 三学期の始業式が行われました。元気な姿で登校してきた生徒たちに校長先生から生徒たちに向けての想いが語られました。新年から災害や事故に見舞われた人々についてふれ、当たり前の日常があることへの感謝、そして、そこから学ぶべきことについてのお話がありました。


 厳粛な面持ちでその話に耳をかたむける生徒たちの新しい1年が始まります。それぞれの想いを胸に…。

9日 朝の風景

 三学期が始まります。本日は始業式、学活、道徳が予定されており、午前日課です。諸活動がある生徒はお弁当持参となります。

 

 新しい年のスタートです。気持ちを新たに全校生徒が登校してくるのを楽しみにしています。始業式は体育館ですが、朝は冷え込んでいます。防寒対策をしっかりとして元気に登校してください。