2023年

31日 最終日

2022年度の最終日となりました。学校では、ご退任の先生方との最後のお別れがありました。寂しい想いもありますが、前を向いていきましょう。睦合中学校の皆さん、2023年度は明日から進級し、スタートです。空の写真は職員室からの景色です。空は10分間でこんなにも姿を変えていました。

29日 春休み中の部活動

今日も朝から天気が良く、生徒たちは、元気に活動しています。

28日 春休み中の部活動

3学期が終わり春休みに入りました。生徒たちは、春休み中も一生懸命部活動に励んでいます。4月には新1年生を部活動に迎えます。頼れる先輩になれるよう4月までによりパワーアップしましょう。

24日 最後の学活

本日は1年間ともに過ごしたクラスメイト、そして先生と最後の学活の時間でした。各学級では担任の先生が熱く語る姿が見えました。また、次年度はどのような学年にしていきたいか話していました。

次年度も活気よく睦合中学校を盛り上げていけるといいですね。

24日 離退任式

令和四年度離退任式を体育館で行いました。今年度、離退任される先生方から生徒たちに最後のメッセージをいただきました。


先生方、これからも健康には十分に気をつけてお過ごしください。今まで睦合中学校のためにご尽力いただき、本当にありがとうございました。

24日 修了式

令和四年度修了式を体育館で行いました。体育館に全校が集まっての儀式は久しぶりのことでしたが、生徒一人一人の意識がとても高く、凛とした中で式は進行しました。

式後に表彰となりましたが、体育館に温かい拍手が湧き、表彰者を全校で讃えました。

代表者が修了証を受け取り、各学年より一年間を振り返った生活について話がありました。

校長先生からは先日のWBCより信頼するという話がされました。

校歌斉唱の指揮・伴走者は本日がデビューです。

23日 地域美化活動

登校時間を遅らせて、登校前に自分の住んでいる地区を中心に登校途中のごみ拾いを行いました。あいにくの雨でしたが、生徒の皆さんはごみを持ちながら登校しました。

中にはごみ袋いっぱいにして拾ってきてくれた人もいました。

生徒に話しを聞くと公園あたりにごみが多かったようです。住民が遊んだり、くつろいだりする公園はマナーを守り、きれいでありたいですね。

ごみを拾ってきた後に桜の木の下で「ハイ チーズ」

皆さんのおかげで町はきれいになりました。手ぶらで来た生徒に聞くと「何もありませんでした。でも何もないことは町がきれいでいいことです」と言っていました。そういう地区、地域でありたいですね。

22日 睦中桜

本日は雲一つない晴天の朝です。本校の桜も満開を迎えました。新たに植樹されて5年目の春を迎えます。立派な桜の木へと成長してきています。卒業生を出して、また新たな新入生を迎えます。

22日 むつみの合唱団 放課後練習

2年生による「むつみの合唱団」の練習の様子です。放課後に集まって入学式で披露する歌の練習を行っています。

22日 2学年球技大会 その4

2学年球技大会の閉会式の様子です。

22日 2学年球技大会 その3

体育館の中では、バレーボールを実施しました。

22日 2学年球技大会 その2

2学年球技大会の様子です。体育委員のみなさん、朝早くからお疲れさまでした。

22日 2学年球技大会

2学年の生活も残り少なくなりました。2年生は最後の思い出つくりと学年の親睦を図り、絆を深めるために学年で球技大会を実施しました。バレーボール、バスケットボール、最後は全員でドッジボールを行いました。生徒たちは楽しい中にも真剣にゲームを楽しんでいました。天候にも恵まれ、楽しい1日になりました。

21日  吹奏楽部定期演奏会

吹奏楽部の定期演奏会を体育館で行いました。卒業した3年生も参加し、盛大な演奏会となりました。演奏だけではなく、3年生ダンス、1年生ソーラン節、全部員と顧問による合唱など趣向が凝らされた演奏会でした。多くの保護者や先生方が鑑賞し、楽しい休日のひと時となりました。吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。

20日  1年生 球技大会

天候にも恵まれ、前半は体育館ではバスケットボールを、グラウンドではフットサルを、後半はクラス対抗のリレーを行いました。みなさん、クラスの仲間と力を合わせ元気に競技に向かっていました。体育委員さんが準備や進行など運営をしてくれました。お疲れさまでした。大きな怪我なく終わって良かったです。

20日  砂防ネット完成 


テニスコート横の砂防ネットが完成しました。完全にコートを覆うものではなく、細かい目でできているために中を観察することができます。これで少しは近隣への砂埃が防げることを願いたいです。

20日  朝の風景 


週明けは晴天の気持ちが良い朝です。正門からの桜もどんどん先始め、正門花壇の花々と共に生徒を出迎えています。花のある学校はとてもきれいです。

美術室前には授業や部活動で作られた作品が展示してあります。色とりどりの風景が廊下を明るくしています。今年度も残すところあと4日です。気持ちよく締めくくりましょう。

16日  2学年鎌倉校外学習 


鎌倉校外学習から無事に帰着しました。本日の様子をスナップで少し紹介します。たくさんの思い出ができました。

16日  1学年ケータイ安全教室 

4時間目に体育館にて、厚木警察署生活安全第一課少年係スクールサポーターの講演会に参加しました。スマートフォンやコンピューターを悪用しての事件が多発している今日、生徒にとっても身近になっているネット犯罪についてを学ぶことができました。トラブルや事件に巻き込まれないよう注意して、安全にSNSと付き合っていきましょう。生徒の皆さんは真剣に話を聞くことができました。キーワードは「想像力」です。

16日  2学年鎌倉班別校外学習 

体育館で出発式です。今日を迎えるまでに散策計画、係別会議等を重ねて準備をしてきました。出発前の最終確認です。 

出発式は実行委員会の生徒が中心となって進めています。みなさんしっかりしていて頼もしいです。

11日  睦合北地区青少年スポーツ教室 


 睦合北地区青少年健全育成会主催のスポーツ教室が3年ぶりに行われました。地区内にあります県立厚木北高等学校の協力をいただき、部活動の交流を行いました。種目はバスケットボール、サッカー、バレーボール、ソフトテニスの4種目です。残念ながらソフトテニスは高校の大会もあり、3種目でのスポーツ教室となりました。

参加対象は中学生、小学生(4年生以上)となり、本校からは男女バスケットボール部、女子バレーボール部員が参加しました。サッカーは部員数も少なく実際の参加はありませんでした。少年サッカーの子供たちが参加していました。

高校生が非常に丁寧に教えてくれて皆さん楽しく取り組んでいました。厚木北高校の部活動は県下でも活躍していて、バレーボールもバスケットボールも強豪の伝統があり、近年男子バスケットボール部は全国大会出を場果たすなどレベルが非常に高いです。そのような高校生から教えてもらえる貴重な機会です。

厚木北高校の部員のみなさんありがとうございました。また、主催をしていただいた睦合北地区青少年健全育成会の皆さん、こころよく本事業に協力していただきました厚木北高校の先生方のおかげでこのようにすばらしい地域交流ができましたこと本当に感謝申し上げます。子供たちにとっても非常に有意義な活動と確信しました。

16日 1年生携帯安全教室


 4時間目に講師を招いて携帯安全教室を行いました。携帯電話は便利な反面、使い方を間違えるとトラブルになることを教わりました。生徒は真剣に話を聞き、考えることができたようです。

15日 新入生中学校訪問・体験授業


 午後三田小、清水小の6年生が中学校の体験授業のため睦合中学校を訪問しました。グループごとに国語、数学、理科、社会、英語、体育に分かれて授業を受けました。この後、部活動を見学予定です。

15日 給食最終日


 本日で今年度の給食は最終回となります。各学年、配膳係の生徒がてきぱきと準備を進めています。今日もおいしい給食を味わっていただきます。

 写真は上から1年1組配膳係生徒~、本日の給食を挟んで2年1組配膳係生徒~そして今年度お世話になった配膳員さんてす。

15日 鎌倉校外学習前日指導


 明日2年生は鎌倉校外学習に出かけます。今日は体育館で前日指導が行われました。生徒はとても静かに先生や実行委員の話に耳を傾けていました。安全には十分に気を付けて、楽しい思い出がたくさん作れることを願っています。

15日 テニスコート砂防ネット


 天候による風向きでグラウンドやテニス・バレーコートの砂埃が舞い、近隣にお住まいの方には大変ご迷惑をおかけしております。この度、テニスコート横に砂防ネットを設置することが決まり、今週工事が入っています。自然の風は嵐のように吹くときもあり、砂埃を完全に防ぐことは難しいのですが、少しでも緩和できればと願っています。対応してくださった教育委員会、設置業者の皆様、ありがとうございます。

15日 朝の風景


 15日は晴天の朝です。朝は少しひんやりとしていますが、日中は気温も上がり過ごしやすくなりそうです。今日は午前中授業で、給食は最終日となります。また、午後からは新入生が中学校訪問をし、体験授業を受ける予定になっています。

 朝の会はいつも通り整然と行われています。本日は交通安全教室「チリリンタイム」が行われました。自転車に乗るときはヘルメットを着用するなど、安心な生活を心がけましょう。

14日 第2学年進路説明会


 本日1430分より体育館にて第2学年進路説明会が行われました。

まず、今年度の3年生の進学状況や取り組みの様子が伝えられ、次に今後の予定や進路選択をする上でのポイントなどの説明がありました。

 80名弱の保護者の方々がお越しくださり、熱心に話を聞いておられました。 

14日 むつみの合唱団


 放課後、むつみの合唱団がパート別練習を行っていました。音楽室のしたにある職員室にきれいな歌声が聞こえてきます。練習時間は限られたものですが、集中して頑張りましょう。

14日 朝の風景


 今朝は曇りが多い中ですが陽の光も感じられます。本日より半日日課となり、給食も明日が最終日となります。令和4年度の終わりが近づいてきました。

 1年生の廊下には3月の目標が各クラスごとに掲示してあります。成長している1年生ももう少しで「先輩」と呼ばれるようになるのですね。

むつみの合唱団 入学式歓迎合唱


 入学式で歓迎合唱を歌うむつみの合唱団のメンバーが本日発表され、昼休みに音楽室に集合しました。入学式当日は、新入生の心に届く素晴らしい合唱を期待しています。

13日 朝の風景

週明け月曜日は突風が吹き、急に雨が降ってくるような不安定な天気です。生徒は元気に登校し、一日がスタートしました。


本日は次年度に向けての個人写真撮影日です。廊下に並ぶ生徒の顔も少し緊張しているようにも思えます。新年度に向けての準備が着々と進んでいます。

10日 PTA本部役員会・運営委員会

本日、PTA本部役員会・運営委員会が行われました。今年度は活動も通常の形に戻りつつつある中で、多くの場面でのご協力をいただきました。本日は年度のまとめということで、各委員会より活動報告がされました。一年間、本当にありがとうございました。

10日 ひまわり級 理科

本日、ひまわり級の理科で「絞り染め」が遂に完成しました。約1か月という期間をかけて作り上げた大作です。一人ひとりが真剣に取り組み、オリジナルの作品を作り上げることができました。自分で作ったものには愛着が湧きますね。

「少年よ大志を抱け」

3年間、コロナ禍の中での生活でも、皆さんは着実な歩みをし、これからの生活の土台をつくりました。新たな環境で自分を高めていったください。自信をもって新たな挑戦!

卒業式翌日の睦合中学校

閉式の言葉 

卒業生退場

後輩に祝福され3年生は立派に卒業しました。この雄姿は睦合中学校に引き継がれます。

送ることば 2年生本部役員生徒による送辞

3年生の思い出と感謝の気持ちを述べた後、伝統を引き継ぐ力強い言葉を伝えてくれました。

別れのことば 旧生徒会長と本部役員2名での答辞

3年間の思い出と保護者、地域の方々、教職員への感謝の気持ちを伝えてくれました。そして睦合中学校をより発展していくよう後輩にエールを送ってくれました。気持ちのこもった素晴らしいメッセージをありがとう。

卒業合唱 「学び舎の春 ~LAST RUNNERS~」

感情がこみ上げる中、みなさん気持ちのこもった最高の歌を響かせてくれました。卒業生のみなさん、ありがとう。

校長式辞

学校から卒業記念品授与

PTA会長より祝辞

PTAから卒業記念品授与

校歌斉唱

在校生代表の本部役員も卒業生と一緒に効果を歌いました。

卒業証書授与

来賓の皆様にご臨席をいただきました(学校運営協議会委員の皆様とPTA本部の方々で前列にお座りです)

第75回卒業証書授与式

 令和5年3月8日 卒業式が行われました。あたたかな陽気で春の訪れを感じる中での卒業式です。

3年1組から順次入場

開式のことば

国歌斉唱

8日 午後の睦合中

 午後の睦合中です。先ほどまではにぎわっていましたが、普段の睦合中に戻りました。明日から、先輩たちから引き継いだ伝統を1,2年生で睦合中学校を創っていきます。そして、4月には新たに新1年生が入学してきます。保護者の皆様、地域の皆様、これからの睦合中を温かく見守っていただければと思います。

8日 卒業式 終了

 卒業式が無事に終了しました。卒業生は凛とした態度で臨み厳粛の雰囲気の中で進みました。卒業生の言葉や合唱など温かみのある式となりました。

8日 朝の風景

 卒業式の朝です。体育館に気持ちの良い朝陽が降り注いでいます。教室もきれいに整っています。手洗い場の窓からは体育館前の河津桜が見え、卒業生を温かく見守っています。今日も一日良い日になりそうです。

7日 準備完了

 明日の卒業式、準備が完了しました。とても体育館が輝いて見えます。明日は卒業生が一層輝いて見えることでしょう。今日はゆっくり休んで、明日の卒業式は万全の体調で参加してください。

7日 明日の前に

 明日に卒業式を控えた3年生たちは友だちとの別れ、先生たちとの別れを惜しみ、最後の睦中生活を過ごしていました。学校中に自分たちの3年間の想いが漂っています。

7日 卒業式前日準備

 午後は卒業式準備の時間となります。1年生は校舎や屋外の掃除に取り組んでいました。2年生は体育館の準備です。一人一人が心を込めて取り組む姿が感じられます。明日の卒業式を全校で祝うことはできませんが、後輩からの心意気を感じてくれることでしょう。

6日 卒業まであと2日

 今週の水曜日にはいよいよ卒業式が行われます。

 別れの瞬間はいつだって寂しいけれど、それぞれが新たなステージに向かうために経験しなくてはいけないことです。

 それでも、ともに過ごせるわずかな日々を、楽しく過ごしていきたいものです。友情や思い出といった良いものは色あせることはないですから。

6日 河津桜

 体育館の前とプール側に河津桜が開花しています。日に日に暖かくなってきてきれいな花が咲いています。品種が違い、色合いも違っています。あと2日で卒業式です。

6日 3年生球技大会

 3年生は卒業前に学年で球技大会を行いました。体育館にてバレーボールのクラス対抗リーグ戦で行いました。進路もほぼ終えて、最後の思い出を作ることができました。みなさん笑顔が絶えず、楽しくプレーしていました。

3日 卒業式予行練習

 3日午後、卒業式予行練習を行いました。厳粛な雰囲気の中、式の流れを確認していきました。証書授与の返事や卒業合唱など、3年生の熱い心が感じられる練習となりました。中学校もあと3日です。日々の生活を大切にし頑張りましょう。

3日 薬物乱用防止教室

 3時間目、体育館で薬物乱用防止教室を開きました。厚木警察署よりスクールサポーターの先生をお招きし、地域の民生委員の皆様にもご参加いただきました。自分の身体について考える良い機会となりました。卒業後も健康第一の生活を送っていきましょう。

3日 朝の風景

 3日は雲の多い朝となりました。昨日までが暖かかったので、今日は空気が少しひんやりします。

 本日の午後、卒業式予行練習が予定されています。代表生徒以外の1,2年生は午前中日課で昼食はなく、12時45分に下校となります。お家で3年生の活躍を願っていてください。

 1年生は本日クロームブックを持ち帰ります。各家庭での通信環境を確認していただきます。保管庫から持ち出す手も慎重さが感じられました。土日で調査し、月曜日に持ってくることになりますので、ご協力をお願いします。

2日 3年生奉仕作業

 3年生は午前中は卒業式に向けての練習、午後は3年間を過ごした学び舎に感謝の気持ちを込めて清掃活動に取り組みました。3年生の教室以外にも昇降口や外掃除など、様々な場所で清掃に一所懸命に清掃に取り組む3年生の姿がみられました。3年生の皆さん、どうもありがとうございます。

 そして掲示物も取り外され、装飾のない教室をみると、本当にあと少しで卒業を迎えるんだなということを感じます。残りの中学校生活のすべてを大切にして、すばらしい卒業式を作り上げてください。

3年生卒業式練習

 3月8日(水)の卒業式に向けて作法等の流れの練習を行いました。共に生活した仲間との別れも近づいています。

2日 朝の風景

 2日も暖かい日となりました。昇降口前の河津桜が咲き始めました。卒業式までにはもう少し花が開きそうです。

 本日は2年生が4月に行われる全国学力状況調査の事前検証のため、クラスごとに教室とPC教室を行き来しています。説明を聞く生徒の表情も緊張感に包まれていました。帰りに桜の花を見て、心をリラックスさせてください。

1日 3送会

 今日は3年生を送る会が行われました。1,2年生から心を込めた歌と共に、メッセージが書かれた花束が贈られました。そのお礼として3年生からは卒業式で歌われる素晴らしい歌が送り返されました。残り少ない睦合中での日々を有意義に過ごしてください。

1日 朝の風景

1日は曇り空ですが暖かい朝です。今日から新しい月が始まりました。今年度もあと一か月です。締めくくりのできる月にしましょう。正門横の花々も好天で順調に育っています。卒業式にはもっときれいな姿を見せてくれることでしょう。